今日は春らしいお天気。
ということで、最近新しく出来た図書館と、普段通っている図書館の「図書館はしごサイクリング」してました。
途中、土手をチャリチャリしていると、畑のわきで立ち話をしている農家の方の話し声が耳に飛び込んできました。
「今年は、向こうから何にも入ってこないから高くなるぞー」
どうやら、東北地方の被災の影響で、あちらからの野菜が入ってこないから、おのずと価格が上がるという話。
昨日のスーパーの状況をみていますから、なんだかエゴがほの見えるようでちょっと複雑な気分… 普段おもてに出ない人のエゴは、ちょっと揺さぶりをかけるとすぐにおもてにでるのかも…とちょっと考えたりしました。
で、帰宅してみると、ほうれん草と牛乳から安全基準を超える放射能検出のニュース。
農家や酪農家の方のこれからが、きがかりです。
原発での放水作業は徐々に功を奏しているようですが、ピックで刺したオリーブのように、震災の影響のとどめには、まだまだなってくれそうもありません。