8日にDLしてから、ちんたらぽちぽち「電波人間のRPG」プレイ中。
ツイッターとかのぞいていると、「てざわりがいい」とか評価されている方もいらっしゃるようですが、その辺はさっぱりわかりません(ゴメンナサイ)
ただ、自分のデザインした物が三次元で動くのをながめては、めちゃめちゃ個人的視点で楽しませて頂いてます。
とはいえ、やはりセールスという「結果」を無視するわけにはいきません。
なにしろ製品版が800円。
無理は承知ですが、どこぞのハンバーガーのように、販売価格の内訳を表に出して欲しいと思っていたりもします。
実際、今回のようなことが無ければ、私なんかは知る由もないことですが、1本のゲームソフトを世に送り出すために、本当にたくさんの人の手がかかっています。
今回のお仕事に当たり、キャラデザの評価はおいておいて、自分がいただいた代価が、もらい過ぎていて、その責任を十分果たせていないのではないか…と、今一番気がかりなのは、その一点です。
う〜ん…直接訪ねる度胸も無いし、誰かこっそり教えてくれないかなぁ…苦笑