世間は連休明けですが、わたしは年末から年始にかけて、ばたばたしていたのがようやく一段落。
今日は、お節こそありませんが、勝手に正月気分で、のんきしてました。
で、ようやく「ぼくらシリーズ」の『ぼくらの奇跡の七日間』読了。
正直いってイマイチ(スミマセン!!)
解放区ならぬ居留地を、子供らが「棚ぼた」で手に入れているのが、主な原因かな…
棚ぼたなら棚ぼたで、ゴールディングの『蠅の王』状態になりそうなものですが、そこを七日間でくぎることで、スルッと逃げを打っているのもなんだかね〜。
執筆時の時代背景もあるんだろうけど、『ぼくらの七日間戦争』の方が私は断然いいです。
(いまひとつ入り込めないまま、ずるずる読んでたら、ヘンに時間がかかってくたびれました〜。)
一端「ぼくら」を離れて、次は「ジョニーディクソンシリーズ」に突入予定…
活字への飢餓はまだまだみたされていないのであります…
(それにしても児童文学ばっかりですね…恥)
そういえば、描いてから気がついたのですが、本日のイラスト…前に描いたものと似すぎてますね。もっと修行せねば!!