今日TVを見ていたら、被災地の方が「支援物資でトマトやキャベツなど野菜をもらったものの、水道が復旧していない状況なので、飲料水で野菜を洗うのはもったいないし、せっかくの野菜を食べたものか困っている」というコトをおっしゃってました。

それを聞いてちょっとびっくりしました。

根菜類なら洗わないわけにはいきません。

でも、そんなにばっちいトマトが届けられているのでしょうか?

どうしても気になるならあぶって皮をむく方法もあると思ってしまいます。

キャベツって外側をちょっとむいて、あとは洗う必要も無いと思う私の方が変なのでしょうか?

支援物資の野菜がひどくいたんでいるのでしょうか?

野菜を洗うか洗わないか、そんなことを気にしなくてはいけないような非日常を思い、野菜を洗うか洗わないか悩めるゆとりがあるだけマシと思うべきなのかと思ってみたり…ちょっといろいろ考えてしまいました。

野菜を洗う

11/03/27


アーカイブへ

 
 

次へ >

< 前へ

Made on a Mac